
禁制品
| 項目名 | 詳細 | 条件 | 種類 |
| 200兌換ペソ(convertible Cuban pesos)を超える郵便物 | 内容品の価格が200兌換ペソ(convertible Cuban pesos)を超える郵便物 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| あらゆる種類の有価証券 | あらゆる種類の有価証券 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| とばく用品 | とばく用品 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| めがね | めがね | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| アルコール飲料 | アルコール飲料 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| チューインガム | チューインガム | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| ハム、ソーセージ、骨、牛乳及び乳製品等の動物製品 | ハム、ソーセージ、骨、牛乳及び乳製品等の動物製品 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| ミュージカル・カード | 開くとメロディーが聞こえるミュージカル・カード | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 中古の短靴 | 中古の短靴 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 中古の衣類及び織物 | 中古の衣類及び織物 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 写真用フィルム、映画用フィルム | 写真用フィルム、映画用フィルム | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 刻みたばこ | 刻みたばこ | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 加工用又は冷凍用の新鮮な肉 | 加工用又は冷凍用の新鮮な肉 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 医療器具 | 医療器具 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 医療用製品を除く密閉した容器 | 医療用製品を除く密閉した容器 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 印画紙 | 印画紙 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 双眼鏡 | 双眼鏡 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 国家の利益に反する物品 | その輸入が国家の一般的な利益に反すると考えられるすべての物品 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 土及び鉱物 | 土及び鉱物 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 地図 | 地図 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 宝石 | 宝石 | 禁止物品 | 通常、小包 |
| 新鮮な又は生のままの植物及び野菜 | 新鮮な又は生のままの植物及び野菜 (これ以外は、条件付許容物品『植物』を参照) |
禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 書留通常郵便物 | 硬貨、銀行券、紙幣、各種の持参人払有価証券、旅行小切手、加工した又は加工していない白金、金又は銀、珠玉、宝石その他の貴重品を包有する書留通常郵便物 | 禁止物品 | 通常 |
| 書籍等 | 印刷物、絵画、手書又は機械的方法による著作物、刻版物、書類、書籍、新聞紙、スケッチ、写真、レコード及びフィルムのネガで、その頒布が公序良俗に反するもの | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 有毒物 | 有毒物 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 毛髪用染料 | 毛髪用染料 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 穀類及び種子 | 名あて国の公衆衛生当局から認可されていない穀類及び種子。 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 紙巻たばこ | 紙巻たばこ | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 自動車、スクーター、オートバイ等の部品 | 自動車、スクーター、オートバイ等の部品 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 葉巻 | 葉巻 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 郵便切手 | 郵便切手(切手収集団体を介して交換されるものを除く。) | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 録音テープ | 録音テープ | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 電気装置及び電子装置 | 電気装置及び電子装置 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 香料類 | 香料類 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 麻薬 | あへん、モルヒネ、コカインその他の麻薬 | 禁止物品 | 通常、小包、EMS |
| 医薬品 | 医薬品は、原初の包装を有し、かつ、有効期限内のものに限り許されるが、商業目的をもって個人にあてられる医薬品は、配達されない。 | 条件付許容物品 | 小包、EMS |
| 植物 | ※ 植物防疫法(昭和25年法律第151号)の規定により、植物防疫所による輸出検査及び名宛国の輸入許可証が必要な場合があります。あらかじめ最寄りの植物防疫所又は名宛国の植物防疫機関に直接お問い合わせください。 ※ 食糧法(平成6年法律第113号)の規定により、コメは、個人的使用に供するため非商業的に差し出す場合を除き、あらかじめ地方農政局等への届出が必要です。詳しくは最寄りの地方農政局等に直接お問い合わせください。 |
条件付許容物品 | 通常、小包、EMS |
| 郵便切手 | 消印した又は消印しない郵便切手及び郵趣物品は、名あて国の郵便切手販売事業部 (Entreprise Commerciale Philatelique (ECOFIL) )、貿易省事業部 (Entreprise du Ministere du Commerce Exterieur (CUBARTIMPEX)) 及び通信省郵便切手局 (Departement des Timbres et Philatelie du Ministere des Communications) にあてて送付される場合に限り許される。 | 条件付許容物品 | 通常、小包、EMS |