
|
|
||
| 中山道妻籠宿・馬籠宿 | ||
|
|
||
|
||
| 妻籠宿は、国の重要伝統的建造物郡保存地区に選定された宿場町で、往時の妻籠宿の町並みが保存されています。 馬籠宿は、恵那山の北、中山道木曽路十一宿中、最も南に位置する宿場町で、島崎藤村の生まれた故郷として知られています。 なお、「中山道妻籠宿・馬籠宿」は平成2年5月1日に62円切手として発行し、大変好評だったことから料額を変更して再発行するものです。 |
||
| 種類 | 80円郵便切手 |
|
| 意匠 | 中山道妻籠宿・中山道馬籠宿 |
|
| 発行日 | 平成11(1999)年7月16日(金) |
|
| 印面寸法 | 縦33.5mm×横25.0mm |
|
| 版式刷色 | グラビア2色・凹版1色 |
|
| シート構成 | 20枚(縦5枚・横4枚) |
|








