よくあるご質問
Q.1:ゆうパックプリントRを1台のパソコンへ導入済みですが、別のパソコンへ追加でインストールしたいです。
Q.3:送り状に運賃とサイズが印刷されませんが、どのように設定すればよいでしょうか。
Q.1:ゆうパックプリントRを1台のパソコンへ導入済みですが、別のパソコンへ追加でインストールしたいです。
お近くの集配を受持つ郵便局へお申し込みください。
なお、申込書へは導入済みのゆうパックプリントR会員番号の記載をお願いいたします。
Q.2:使用したい送り状が選択できません。
「印刷送り状設定」から使用する送り状の設定をしてください。
- メインメニューから「送り状設定」をクリック

- 「印刷送り状設定」をクリック

- 使用したい送り状名の使用区分を「使用する」に設定後、「更新」ボタンをクリック

- 印刷送り状設定後に「プリンタ設定マスタ」で使用するプリンタを必ずご指定ください

Q.3:送り状に運賃とサイズが印刷されませんが、どのように設定すればよいでしょうか。
申訳ございませんがゆうパックプリントRの基本的な設定では表示することができません。
ご理解いただきますようお願いいたします。
Q.4:一度印刷した同じ内容の送り状を作成するにはどうしたらよいでしょうか。
「発送履歴データ一覧」のデータを元にして、発送予定データのコピーを作成することができます。
- メインメニューから「発送管理」をクリック

- 「発送履歴」をクリック

- コピーしたいデータを選択後、「ツール(T)」から「複写」をクリック

- 「送り状再印刷」機能は、お問い合わせ番号が付番されない送り状のみご利用いただけます。
Q.5:「印刷送り状設定」に代引まとめ送金用のラベルが表示されません。
「代引関連設定」で代金引換の設定をしてください。
- メインメニューから「基本設定」をクリック

- 「ユーザー管理マスタ」をクリック

- ログインユーザーを選択後、「代引関連設定」をクリック

- 代金引換の設定を選択後、「適用」をクリック
ゆうパックで代引まとめをご利用の場合⇒「ゆうパックのみ利用」を選択
ゆうメールで代引まとめをご利用の場合⇒「ゆうメールのみ利用」を選択
ゆうパック・ゆうメール両方で代引まとめをご利用の場合⇒「ゆうパック・ゆうメール利用」を選択







